大都市部以外の危険な地方不動産投資の次なる戦略とは?
人口減少や少子高齢化が、急激な空室増と家賃下落を
引き越していく中で、
リノベーションや設備強化、ネット無料・・・といった
【ハード】で戦う時代は、既に終わりが来ています。
ターゲットをまったく変える
ハードで戦わず、ソフトで戦う
居住誘導区域を見極める
不動産投資は、その地域で独り勝ち・・・というのは難しいです。
自分の物件だけが、満室で賃料が下落しない、ということはあり得ません。
その地域自体が存続していくカタチに貢献しないと
非常に危険な不動産投資になってしまいます。
その地域の未来に関わる人たちがみなハッピーになるような
不動産投資とはどんなものなんだろうか?
現在の延長線上には、未来がない、この日本では、
しっかりと未来を見つめなければリスクの高い
事業計画になってしまいます。
出口まで見極めた、ローリスクな不動産投資を
提案していきます。
出版記念特別セミナー第2弾では、
さらに踏み込んだ内容で、
東北の実際の物件と収支比較分析などもしてきます。
出版記念特別セミナー第2弾
人口減少による空室・家賃下落時代に備える
『地方不動産投資徹底会セミナー in 仙台』
http://www.rakumachi.jp/info_seminar/show/25106
日時 10月27日(金)18:30~
会場 トラストシティ カンファレンス 仙台 room 6
※完全予約制
※今回は、10名限定の少人数制としています。お早めにお申し込みください!
■投資家様向けメルマガ登録
メルマガに登録すると、譲渡型賃貸の最新情報や全国のプロジェクト情報や売却案件情報などが入手できます!
https://www.renesys.co.jp/lp_owner/
■人口減少と戦う社長のブログ
http://mori.renesys.co.jp/index.php/blog/
■【新刊】日本初!地方を救う 譲渡型賃貸投資ガイド
http://amzn.asia/aZ81wVj
■社長のfacebook
https://www.facebook.com/yuji.mori.505?fref=ts
友達申請お待ちしております!
■社長のTwitter
https://twitter.com/akitafrank
■お問い合わせはこちらから
https://minoru-house.jp/contact


